米食品医薬品局(FDA)が19種類の殺菌剤を含有する石鹸などの販売を禁止すると発表し、衝撃を与えています
効果がないどころか悪影響?
これらの殺菌剤を含む石鹸は、通常の石鹸と比べて優れた殺菌効果があるとはいえず、かえって免疫系に悪影響を及ぼすおそれがあるとしています
『30秒間の手洗いでは、通常の石けんと薬用石けんのどちらを使っても大きな差は見られない』という調査報告もあるようです
特に、殺菌剤のうちトリクロサンとトリクロカルバンという成分は、日本でも殺菌作用をうたう石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、歯磨き粉などに多くの商品に使用されています
さらに、防腐剤・抗菌剤・消臭剤として、化粧水やクレンジング剤、美容液、フェイスクリーム、日焼け止めといった化粧品類にも添加されていることが多いです
トリクロサンやトリクロカルバンは環境ホルモン作用が指摘され、内分泌かく乱作用や筋収縮異常との関連が懸念されている。動物実験では肝硬変や肝細胞がんの発症リスクが高まることが判明しています
食品添加物ではないとはいえ、皮膚を通して体内に取り込まれることがわかっており、歯磨き粉、マウスウォッシュなど口内に使用するものでは体内に取り込まれる可能性が高いです
米国の調査では、トリクロサン含有製品を使用している人のうち、75%の人の尿からトリクロサンが検出され、授乳中の女性の母乳の97%から検出されたというデータもあるということです
さらに、トリクロサンやトリクロカルバンは海や河川などの水質調査でも検出されることが多く、下水から河川・海へ危険な化学物質を排出していることになり、生態系への影響が危惧されます
トリクロサンを含む製品は、すでに昨年からヨーロッパでは販売中止となっており、日本でも早急な対応が求められそうです
米国での調査結果を踏まえて、日本でも菅義偉官房長官は7日午後の記者会見で
「日本においても同様の成分を含む商品の確認を早急に実施し、とるべき措置について検討を行っていく」
と述べました
通常の石鹸で十分
『不要な化学物質を使わなくても、私たちは通常の石けんやエタノール消毒液で衛生を維持することができます』
とのことで
トリクロサンを含む薬用、殺菌をうたった商品の使用は有害無益なんだとか
存在価値が一気になくなりましたね
我が家でも薬用ハンドソープ使ってます
…買い替えなきゃ
薬用石鹸ミューズ、ビオレ薬用ハンドソープ、GUM薬用デンタルリンスなど
薬用となっている商品の多くに有効成分としてトリクロサンが使われています
1年以内に代替製品に切り替え
米食品医薬品局(FDA)が抗菌成分トリクロサンなど19種類の成分を含む石けんの販売を禁止するのを受け、厚生労働省は30日、対象成分を含む殺菌などをうたった「薬用石けん」を1年以内に代替製品に切り替えるよう促す通知を、都道府県を通じて製造販売会社に出しました
厚生労働省によると、国内でこれらの成分が使用されている商品は800品目にのぼるということです
しかし、これだけの長い期間、なんの確証もなく販売されていたというのが不思議ですね