コストコからの新商品などの案内のメールに
『年会費改定のお知らせ』というのがありました
リンク先はこちら→http://www.costco.co.jp/p/membershipfee2016
コストコ年会費が値上げ
個人会員が4000円から4400円に
ビジネス会員が3500円から3850円に
2016年9月の更新月分から変更になるようです
なので、8月に更新したとしても、更新月が9月以降ならば値上げ後の会費価格となります
これは税抜価格なので消費税8パーセントを加えると
個人会員は4752円
ビジネス会員は4158円
という事に
私はビジネス会員、更新月は残念ながら9月なんだな〜( ̄∀ ̄;)
次は4158円か〜
ちなみに更新は2か月前から出来ます
自分は忘れていても、いつもレジで
「もうすぐ更新の時期ですが、今日、更新されますか?」
みたいなことを言われて、そのまま購入品と年会費も一緒にレジで支払いして更新してます
コストコってほんとにお得?
最近はコストコも、商品の値上げが激しいと感じます
年会費の値上げで逆にいくつかの商品が値下げでお安くなったものありますが、なんでもかんでも安い訳ではないですし
年会費まで上げちゃうとなると、個人会員で年に何回かしか行かないという人には向かないかもしれませんね
ビジネス会員でも、実際のビジネスにコストコ商品を扱おうとなると、ちょっと割高になりますね
まぁ、コストコでしか買えない人気商品というものもありますから、そのへんは上手に利用されていると思います
しかし、コストコ商品は消費税込価格で表示されているのに
なぜ、年会費は税抜価格なんでしょうねw
少しでもパッと見の価格を抑える為なんでしょうけどw
まぁ、コストコの場合、人件費が高いですよね
パート募集の広告では時給良かったですし
あの広さですから人数も多い
実際、どのぐらいの人が働いているのかはわかりませんが
フードコート、レジ、商品管理、試食、掃除、表に見えるだけでもかなりいます
なんでもかんでも値上げするのは勝手ですが
年会費に見合ったサービスを提供してもらいたいですね
これからのコストコに期待したいと思います
個人的には
ゲスな話
それにしても、年会費値上げで
コストコには年間どのぐらいの収益になるんでしょうね?
個人的には数百円ですが、会員数分ですからね〜w
かなり、ということしかわかりませんねww
更新しない人もいるでしょうけれども
毎回、行くたびに入会手続きのカウンターに結構並んでますからね〜
増加しているのは確かだと思います
いったい、会員数ってどのぐらいなんでしょうね?( ̄∀ ̄;)
あと、1店舗での1日の総売り上げって平均どのくらいになるんでしょうねぇ?
1会員あたりの購入額って、そこらのスーパーとは比べ物にならないと思うんですよ
で、あの客数ですからね
そりゃ、相当・・・ですよね
あぁ、ゲスい