先日、コストコに行った際、冷凍食品売り場前の通路の真ん中に積まれていたコストコ クーラーバッグ
かなり大きめなのですが、それが2個セット
コストコ クーラーバッグ 2個セット
1738円
コストコ 新しいクーラーバッグ買っちゃった
はい、購入しました~(笑)
今使っているコストコの保冷バッグも大きくていいのですが、トートバッグ型でコストコの魚やお肉のパックを入れるのには、少し使いづらかったんですよね
でも、あのサイズの保冷バッグなんて、なかなか市販されてないのが現実
新しく購入した保冷バッグはボックス型
この形が欲しかったのよ~!
と積まれているのを見た瞬間に手に取りました
しかし、コストコ クーラーバッグ、いいんだけど、2個セットかぁ・・・正直、このサイズなら1個あればいいよね、今使ってるやつもあるし・・・
なんて思ったりもしたけれど、やはりコストコでのお買い物は出会いが肝心
また次にしよう!なんて思っていたら、次に行ったときには商品がないなんてことはよくあることです
なので、足りないよりはいいかということで、思い切ってカートにイン!
その日のお会計で、レジで
「保冷バッグ、すぐに使われますか?」
と聞かれて
「使います」
と答えると、2個をまとめていたビニールを破って
「じゃ、この中に入れていきますね~」
と、冷凍もの、冷蔵ものを詰め込まれました詰めてくれました
コストコ 新しいクーラーバッグの使い勝手
やはり、ボックス型は入れやすいですね
そして、大きいのでかなり入ります
トートバッグ型よりも容量としては大きいと思います
『COSTCO WHOLESALE』の文字はプリントでなく刺繍です
一応、家にある50センチ定規でざっくりとですがサイズを測ってみました
コストコ 保冷バッグのサイズ |
---|
幅 約52センチ |
奥行 約24センチ |
高さ 約38センチ |
正確な数値ではありませんが、だいたいのサイズです
こんなサイズの保冷バッグ、市販されてませんよね
蓋部分がファスナーで全開すれば、ぱっかりとオープンになるので、コストコの大きなパックも入れやすいし、取り出しやすい
そして、いっぱい入ります
が、要注意なのは、入るからと言って、めいっぱいまで入れると大変なことになります
それは・・・
重い・・・
いっぱい入れると当たり前ですが、めっちゃ重くなります
カートから取り出すだけでも大変でした
肩がもげそうになりますので、適度な量を入れることをオススメします
コストコ クーラーバッグは楽天市場で1個でも販売されています
その後・・・
結局、新しいバッグと以前から使っていたバッグの両方を持ってコストコへお買い物に行ってます( ´ ▽ ` )ノ
新しいクーラーバッグだけで足りる時もあるし、商品によって分けて入れたりしています
2つあることでバッグが重くなりすぎないのもいいですね
とりあえず、2個セットだった片方は予備として眠っております(笑)
更にその後
購入後もコストコ店内には相変わらずこのクーラーバッグが並んでおります
並んでいるというか、だいたい冷凍食品コーナーあたりの近くにドドーンと積んであります
冷凍食品買うなら、大きなクーラーバッグが必要でしょ?みたいな感じで 笑
2個セットでも、この大きさからしたら充分お安いんですが・・・
というか、値段よりも2個も必要ないというのが大きいみたいです( ̄▽ ̄;)
見てると、手に取る人は結構いるのですが、やはり2個セットというのがネックなようです
最近、管理人は予備で眠っていた1個をペットボトルの水のストック入れにしてます (*・∀-)b
ボックス型なので、入れやすいし、取り出しやすいんですよね♪( ´▽`)