普段は、ネットで本を購入することが多いです、というか、ほぼネットで購入します
貯まったポイントで購入したりするので、あまり本代がかかっていなかったりしてますが、この度は久しぶりに書店で本を購入しました
欲しい本があったのですが、いつもの楽天ブックスになかったため、ショッピングモールに買い物に行ったついでにテナントで入っている書店に寄って探してみたところ、置いてあったので購入
それがこちら
|
![]() GLOW (グロー) 2016年 09月号 |
『GLOW』という雑誌
大塚寧々さんが表紙です
税込840円
楽天内にもう1店舗、置いている所があったのですが、プレミア価格だとかで、倍以上の値段が付いていました
それを見たから、もしかして店頭にもないのかなぁと思っていたのですが、ありましたよ、数冊積まれてました
無事に定価で買えて良かったです
で、この本が欲しかった理由は付録のポシェット
これです
実はこれ、ツモリチサトのポシェットなんです
ネットで見かけて、可愛いなぁと思って、1000円以下でツモリチサトのポシェットが手に入るなら買いだな、と
買っておいてなんですが、実はもっとちゃちいのを想像してました(←失礼なヤツ)
だって840円ですよ
ツモリチサトとはいえ、840円のポシェットだもの、そこまで期待はしてなかったんです
そこの書店では付録の見本がなかったので、どんなのかわからなかったんですよね
でもでも!
帰って開けてみたら、意外といいじゃな〜い!
もちろん合皮ですけどね、ショルダーベルトもちゃんと同じ合皮だし(よくあるナイロンベルトじゃない)2連になってて、ボタンで取り外しが出来るのですが、片方の内側はビニール素材のスケルトン
切符やチケットなんか入れるのにいいかもしれません
雑誌の横幅よりも狭いので、財布が入るサイズではありませんが、これを財布代わりに使えば、ちょっと近くのスーパーまで買い物に行く時とかいいかなと思います
近くのスーパーならいつもワ◯ンカードで買ってるからお金を持たなくてもいいし
何と言っても、ネコちゃんの飾りが可愛い
裏側にもネコちゃんがデザインされていて可愛い
可愛いけど、このぐらいなら私でも持てます
というか、GLOWという雑誌自体が40代ターゲットのようなので、そのぐらいの人でも使えるデザインにしているだろうから全く問題ないですよね
840円で可愛いポシェットが手に入って、ちょっと気分良く1日を過ごしました
あ、もちろん雑誌の方も読んでます
このGLOWという雑誌は初めてだったので(実はこれまで知らなかった)目新しくて良かったです
追記
雑誌の中で付録のポシェットについてのページがありました
なんと、スケルトン部分はスマホを入れたまま操作出来るんだそうです
ココにスマホを入れて、モバイルバッテリーをポケット側に入れておくという使い方も出来ますね
ちょうど新しく購入したモバイルバッテリーは薄型なので、いいかもしれない(*・∀・)b