コストコ 行ってきました 2018.06

コストコ行ってきました〜!( ´ ▽ ` )ノ

前回行ったのは4月上旬だったので、ほぼ2ヶ月ぶりですね。

洗濯洗剤が残り1パックになったり、柔軟剤もストック分を使い始めたり、もち麦が残り少なくなって量を減らして使ったりして、コストコに行かなきゃ!と思いつつも次男の部活の大会やらお天気悪かったりでなかなか行けなかったのですが、ようやく行ってきました。

今回、購入したもの

今回は、リピート商品が多かったのですが、コストコからのメールに掲載されていて、ちょっと気になっていたものを実際にチェックしてきました。

それがこちらの保冷バッグです。

16CAN ICE COLD BAG

2,598円(2018年6月購入時)

思っていたよりも軽くてしっかりした感じだったので購入。

次男の部活の大会の応援に行くのにしっかりした保冷バッグが欲しかったんです。

ミックス&マッチ マフィン

2Pで798円

マフィンを購入するのは久しぶりです。アールグレイがあったので購入しちゃいました。

もちろんもう1Pは管理人も子供も大好きなチョコレートチップです。(* ̄m ̄)

パンガシウスフィレ

100g 199円

だいたい1kg弱ぐらいのものが多かったです。

試食で、焼いただけのあったかいものを頂きましたが、ホクホクとした身とあっさりとした味で、パン粉を付けてフライにしたり、香草焼きにすると良いかなぁと思って購入しました。

店内の様子

特に何もない平日、午前中に用事があったので、それが終わってから向かったため、着いたのはお昼頃です。

平日にも関わらず、相変わらず車はいっぱい、店内も多かったです。

まぁ、多いと言ってもコストコでは通常でしょうね。

近所のスーパーには特に何もない日にこんなに入ってません。

あ、平日と言っても、コストコの場合は木曜日にメールが来て週末のみのお買い得品なんかもあるから、多いのかもしれません。

店内はすっかり夏を意識した商品構成となり、アウトドア用品がたくさん並んでいました。

なんと浴衣もありました。

コストココネクションもらいました

そして、今回もコストコ発行の冊子『コストココネクション』をレジでもらいました。

表紙は水中から撮った写真で、なんだか涼しげな感じで夏っぽいです。

管理人は海とかプールとか大量の水が苦手ですけどね。笑

気になる中身は

やっぱり、アウトドアですよね。

店内にもわんさか並んでるし、なんと言っても売り時ですもんね。

あと、いつもコストコの商品を使ったレシピなんかもあるのですが、この間テレビで見た藤あや子さんのコストコ商品を使った豪快料理が素晴らしかったです。

チーズケーキとプッチンプリンをフードプロセッサーで混ぜて冷凍庫で冷やしたアイスケーキとか、パスタを使った広島風お好み焼きとか。

今まで見たコストコ商品を使った料理で1番ですね。

プロの料理人とか、よくわからない料理研究家なんかよりも「すごい!」「食べてみたい!」と思える料理でした。

あれを見て、ホントに蒸し穴子のお寿司を買おうかなと商品の前で悩みましたが、結局は子供があまり食べないから諦めたんですけどね。笑

あと、面白いなぁと思った記事がこちら

特定の店舗での人気商品など。

全国のコストコで販売されているものでも、この地域では人気だけど、この地域では人気がないっていうのもきっとあると思うんですよね。

地域特有の商品とかもあれば、そういうのも知りたいなぁと思いました。

 

 

スポンサーリンク
rectamdle-L
rectamdle-L

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
rectamdle-L