だんだんと気温が低くなり、寒くなってきましたね。
冬になると、管理人は足が冷えて冷えて、困ります。
なぜか手は温かいんですが、足がものすごく冷えるんです。
足首あたりが痛いほどで、あったかタイツにヒートテック靴下、レッグウォーマー、もこもこスリッパ、という重装備です。
人前に出るのが恥ずかしいぐらいです。
まぁ、大抵そのまま出るんですけどね。(笑)
あったかいよ、冷え取り靴下
しかし、これを履くようになってから、少しマシになりました。
発熱素材の履くだけであったかくなるという冷え取り靴下です。
ウェットスーツみたいな素材で、あまり伸縮性はよくありませんが(伸びないわけではないです)履くだけで温かくなるという魔法のような靴下です。
初めて履いたときはびっくりしました。
「なにこれ、あったかい~!」
すぐに洗い替え用に追加購入。(笑)
しかし、真冬の管理人の足はこれを履いていても足首が異様に冷たいというか冷えて痛い。
もうね、痛いんです。(´;ω;`)
去年は足首ウォーマーも購入してみましたが、少しマシかなぁという程度で冷えがなくなるには至らず・・・
で、今年
そろそろ寒くなってきて、この履くだけであったかい冷え取り靴下が足首まであればいいんじゃない?!と気づいたわけです。(おそっ!)
探してみたら、ありました!
違うメーカーですが、そんなに大差はないだろうということで、というかこれしかないし。(笑)
購入ボタンをぽちっ!
足首までのロングタイプ2足セットにオプションでもう1足290円にて購入。
全部で3足です。
届いたのがこちら
黒とピンクの2足セット+オプション分1足
オプションは色が選べなかったので、どちらの色が届くかわからなかったのですが、別に黒でもピンクでも良いので問題なし。(届いたのはピンクでした)
早速、履いてみました
届いたので、さっそく履いてみました。
まだ、痛くなるほど冷えてませんけどね。
足首部分がもう少し長ければ、文句なしでしたが、まぁ冷えのひどい部分が半分以上は覆われているので良しとしましょう。
やや指先部分があまりますが、家の中で履くだけなので気にしない。
サイドはちょうど良い感じですが、切り替え部分の縫い目のところが普通でも伸縮性があまりないのに、さらに伸びないのでやや窮屈な感じがします。
もしかしたら、甲高の人はきついと思うかもしれませんね。
前から持っているGOUTARのものより、若干生地が薄いかなという感じはしますが、しばらく履いていれば温かさを感じますし、この冬はこれを履こうと思います。
これで足りなければ、重ね履きしてみるとか?(笑)
寒い冬もどんとこ~い!