コストコ 購入品です。
アポロチョコレート 45袋入り 675g
1,480円 (2017年9月購入時)
これは完全に次男のおやつです。
管理人も一緒に、たまに(・・・た、たまにですっ!)食べていますが、昔懐かしいアポロチョコレートそのままです。
チョコレートの上にイチゴ味のチョコレートが乗っかった可愛い形もそのままです。
45袋なので、この通りたっぷり!
三角の袋も可愛いんですよね。
でもどう開封するのが正解なのかイマイチわからない管理人です。(笑)
アポロチョコレートの由来
アポロチョコレートの誕生は1969年8月7日。
ところで、アポロチョコレートって、なんでアポロなの?
アポロといえば、ポルノグラフィティの『アポロ』っていう曲のの歌詞にも出てきますがっていうか、タイトルそのまんまやん!って話ですね。(笑)
1969年7月21日に、アメリカの宇宙船アポロ11号が人類初の月面着陸を達成しました。
その映像は世界中から注目を集めたわけですが、アポロチョコレートのあの独特な形は、その宇宙船アポロをイメージして作られたものなんです。
あぁ、だから『アポロ』なんだ~!
って思ったでしょ?
思ったよね?
実は・・・
アポロチョコレートの名前の由来は宇宙船の『アポロ』からじゃないんですよね~!
知ってました?
人類初の月面着陸を果たしたことで世界中から注目を集めた『アポロ』ですが、実は・・・
明治製菓がお菓子の名前として『アポロ』を登録したのは、それよりも前のことなんですね~。
明治のアポロチョコレートの『アポロ』はギリシャ神話に出てくる太陽神アポロンに由来しているとのことです。
ふふふっ、ひとつ賢くなりましたね!
はい、どうでもいい豆知識でした~。(笑)
ちなみにアポロチョコレートには
などの他にも
地域限定の
富士山アポロ
がありますが、コストコで販売されているのは
45袋入りのお徳用タイプだけです。
1袋に入っている数
このお徳用タイプのアポロチョコレート、45袋入り 675gなのですが、
じゃぁ、1袋にはいくつ入ってるの?
はい、数えました~!
見ての通り、11個です。
え、11個?10個じゃなくて?
ですよね~!
なんで11個っていう中途半端な数なんだろうって、思いますよね~!
はい、思い出してください。
人類初の月面着陸を果たした宇宙船は?
『アポロ』
11号
そう、11号なんです。
だから、きっとアポロチョコレートは11個入りなんです。
は?なんで?って
『アポロ11号』→『アポロ11個』
なわけですよ。
ノリです、ノリ。
・・・多分
明治製菓に問い合わせたわけじゃないですけど、管理人はそう信じてます。(笑)
あ、数えるために開封したアポロチョコレートは管理人が美味しく頂きました。
こちらもチェック!