コストコ 購入品
ふえるわかめちゃん 100g
678円(2017年9月購入時)
スーパーなどでもよく置いてありますので、説明不要かと思いますが、乾燥わかめです。
お水やお湯でもどして使います。
お味噌汁など汁物に入れるときはそのまま投入してもOK!
手軽なので、使っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
乾燥わかめを切らして数カ月。
以前、コストコで大森屋 味噌汁の具というのを購入して、お味噌汁に使うわかめは、これでなんとかなっていましたが、お酢の物にワカメを使いたいときに、ないっ!
ということで、購入決定!
っていうか、ふえるわかめちゃんがあったことに気づいてたら大森屋 味噌汁の具を買っていなかったかも(笑)
わかめを戻してみました
早速!
ふえるわかめちゃんを戻してみました。
適当な器にふえるわかめちゃんをパラパラリと入れます。
乾燥して縮んでいる状態なので、少ないなぁと思うぐらいの量で大丈夫です。
10倍にふえるんですって!(笑)
お水、またはお湯を適当に注ぎます。
パッケージの表示は
お水の場合 | 5分 |
お湯の場合 | 2分 |
とのことです。
3分経過
お水の量が少なくて広がりきってない感じです。(;^_^A
撮影後にお水を足しました。
5分経過
しっかり広がって、10倍かどうかはわかりませんがふえてます。(笑)
あ、重量比で10倍に増えるとのことです。
ふえるわかめちゃん、誰もが気づいているけど『ふやけるわかめちゃん』ですよね。(笑)
コストコでカートに入れるときに次男が
「ふえるわけないやん」
って。
ま、そりゃそうですな。
で、もどしたわかめは
海藻サラダやお酢の物、ラーメン、うどんなどのトッピングに使ったりしています。
お気に入りはレタス、きゅうりと一緒に盛り付けて、これまたコストコで購入したキューピー 焙煎胡麻ドレッシングで食べるグリーンサラダ。
きゅうりでわかめがほとんど見えてませんけどね。(笑)
わかめだけで味ぽんで食べるのも好きです。(^▽^)
あ、お味噌汁の場合は、乾燥したままのやつを直接投入してます。
ひとりごと
いやぁ、最近の管理人
気にしすぎかもしれないんですが、禿げるんじゃないかって勢いで抜け毛がすごくてですね。(ストレス?ストレスなの?)
年齢も年齢なので、髪自体も細くなってきてますし、体感で10代の頃の3分の2ぐらいにはなっている気がします。
ほら、昔からよく言うじゃないですか、『海藻類は髪にいい』って。
なのでふえるわかめちゃんでせっせとわかめを食べてます。(笑)
こちらもチェック!