コストコ リーンハムを使って(リーンハムの記事はこちら)
簡単レシピです
BLTならぬHLTサンドウィッチ
ベーコンの代わりにリーンハムを使いました
リーンハムは薄く油を引いたフライパンで軽く両面を焼きます
トーストした食パンにマヨネーズを塗って、焼いたリーンハム、レタス、トマトを挟んだら出来上がりです
※画像では、6枚切りぐらいの厚さの食パンを使っていますが、もう少し薄い方が食べやすいです(笑)
ハムハンバーガー
コストコで購入したハンバーガーバンズ、ポークパティ(ポークパティの記事はこちら)、リーンハムを使っています
ハンバーガーバンズは薄くバターを塗ってトースト
レタス、温めたポークパティをおいて、ケチャップかヨシダグルメのたれ、お好みでマヨネーズをかけます
トマトとリーンハムを乗せて挟んだら出来上がり
※ポークパティにはヨシダグルメのたれよりケチャップの方が合うように思います
クロワッサンサンド
こちらもコストコで購入したバタークロワッサンとリーンハムを使ってみました
横に切り目を入れたバタークロワッサンに、レタス、リーンハム、スライスしたキュウリにマヨネーズをかけて挟みます
バタークロワッサンは、焼かずにそのままでも良いですが、先に軽くトーストしてから挟むとサクサクの食感でまた違った味わいを楽しめます
どれでも、挟むものはお好みでどうぞ
私は、オニオンスライスやキャベツの千切りなんかもよく挟んでます
お弁当に
次男が中学生になり、お弁当が必要になりました
ずっと大学生の長男にも作っていたのですが、次男のお弁当も加わり、ちょっと気合い入れて作ってます 笑
最近覚えた花ハム
見た目も華やかになって良い感じです
卵とのコラボ、花ハム卵
ちょっとした手間ですが、作っている管理人も楽しいので、男の子のお弁当とわかっていながら、ついつい可愛さを求めてみたり 笑